どんなお母さん?
みんなの’お母さん像’ってどんな人だった?
そして、今、あなたはどんなお母さん??
お母さんってすごいよね💪
自分もじぶんが母親になるまでは、正直こんなにしんどいとは思ってもみなかった。聞く話はもっとベビちゃんの愛に溢れた幸せなお話ばっかりじゃない?
子供が生まれた瞬間から、子育てってきれいごとだけじゃないし、ママは産後ホルモンがまだ不安定なのに睡眠不足で、ベビちゃんの鳴き声は可愛いものの、どうしたらいいのかわからなくって、精神的にもいっぱいいっぱいだし、どんどん家の中が片付かなくてイライラしくるし、SNSやテレビ、雑誌でみるようなキレイにしてる笑顔のお母さんになんて程遠くて、それにまた凹んで。。
今思えば、私の母は寡黙なThe日本人の昭和なお母さんで、一人で文句も言わずに私と弟の二人を育てたから、本当に感謝しかない。
みんなはどう?
頑張り過ぎてない?
上手に旦那さんに頼れてる?
話せるお友達はいる??
息抜き出来てる?
今日はそんな育児を頑張るママパパに読んでほしい一冊を紹介するよ
『だいじょうぶ だいじょうぶ』
作・絵 いとうひろし 講談社
幼い頃におじいちゃんと行った散歩の話。色々な所に連れて行ってくれるんだけど、僕には未知の世界。楽しい出会いや新しい発見、時には怖い事もあるけど、いつもおじいちゃんが僕の手を握っておまじないのように「だいじょうぶ だいじょうぶ」って言ってくれる。その優しいおじいちゃんのおまじないに読み手もホッコリ心を撫で下ろす様な気持ちになります。
普段からよく聞く言葉なんだけど、なんでこんなに優しい気持ちになるんだろ?
育児に頑張り過ぎてるママ、パパ
だいじょうぶ だいじょうぶ
十分頑張ってるよ
今日は息抜きしよ💖